ニュースリリース
2024.12.26
ニュース検針票についてご確認ください(読み方・注意事項)
ウォーターサービスきほくでは福知山市からの委託を受け、隔月(2ヶ月に1回の間隔)で水道メーターを検針し、
その結果を記載した検針票(上下水道使用量等のお知らせ)を投函しています。
読み方は下図のとおりですので、ご確認をよろしくお願いいたします。
通常使用時以上の使用量や料金になっている場合、漏水などの可能性があります。
福知山市ホームページの漏水確認方法をご確認いただき、宅内で漏水していないかご確認ください。
漏水について – 福知山市オフィシャルホームページ

※その他の注意点
・水道メーターボックスの上には荷物(自転車、植木鉢等)を置かないようにしてください。
・検針時にその場で料金を支払っていただくことはございません。
・検針員は名札を着用し身分証明書を携帯しています。不審な場合は提示を求めて確認してください。
・その他、ご不明な点がございましたら上下水道お客様センターにお問い合わせください。
(TEL:0773-22-6501)
